PALLADIUMの象徴と呼ばれるモデルが復活します!
こんばんは。
BOSTON CLUBあべのHoop店 店長山根です。
今日は古着好き、特にミリタリージャンルが好きな私に取って興味深い商品が発売しますのでご紹介!
当店が直営店として展開するブランド【PALLADIUM/パラディウム】より2021年2/23に当ブランドの1st.モデル『PALLABROUSSE LEGION/パラブロウズ レギオン』がリリースされます!
PALLADIUMが1番最初に製造したモデルということで、ここで少しPALLADIUMの歴史を少し振り返ってみたいと思います。
1920年航空機タイヤを製造するメーカーとしてフランスで創業します。パラディウムのタイヤはキャンバスと加硫ゴムを組み合わせた製法で作られており、その耐久性で世界的シェアを獲得しました。
しかし第二次世界大戦後、航空機タイヤの需要の減少に伴い、パラディウムはキャンバスと加硫ゴムを使うタイヤの製法を活かし、シューズの製造を始めます。
そんな時フランス軍から、「熱帯地方で使用するための快適で耐久性に優れたシューズを作ってほしい」という依頼を受けます。
そうして1947年にアッパーにコットンキャンバス、ソールにラバーを採用したブーツを開発したシューズが今回発売する『PALLABROUSSE/パラブロウズ』です。
コチラですね。
PAMPAに似ていますがサイドに補強でしょうか?パネルが1枚追加されています。
これまでずっと現在のPALLADIUMのアイコンモデル『PAMPA/パンパ』が最初に作られたモデルと言われてきましたがそれは8~90年代にアメリカで流行したモデルがPAMPAであり、コチラが主流モデルとして流通していたことが原因とも言われています。
この辺りのパラディウムを紐解いても面白いんですが脱線しますので今回は置いときます。笑
実際は1947年PALLABROUSSE、1949年PAMPAの順番のようですね。
左側の軍人さんがPALLABROUSSEを履いていますね。複数のメーカーが軍に納品していましたがPALLADIUMのの評判は良かったようです。
PALLADIUMの評判は瞬く間に広がり、1950年代には火山探検家や登山家など多くの探検家が愛用するようになります。そして1960年代にはキャンプやハイキングなどアウトドア愛好家が好んで履くシューズとなり、一般人にも多く知られるブランドへとなっていきました。
そんなPALLABROUSSEは1990年代まで製造されていました。なので1990年前後にPALLADIUMが日本に入ってきてブームになったので知っている方もいらっしゃると思います。
私もその世代ではないですが古着好きなので存在も知ってましたし、少し前までは古着屋などで見かけることもありましたが最近はめっきり見なくなっていましたね。。。
そんなPALLABROUSSEが久しぶりに復活です!
オールドパラディウムファン歓喜です!
良い雰囲気です。
ミリタリーブーツらしいカラーでキャンバスはオーガニックコットンで柔らかいながらザラっとした風合いが良い感じです。
インソールには2017年に70周年モデルとして発売されたPAMPA ORIGINALE/パンパ オリジナーレより採用されたパラドロップを使用し、クッション性も良いですよ(90年代にPALLADIUMを履いていた方には驚きの履き心地!あのジュート?素材のペラペラのインソールとは別物です。笑)
BOXもARCHIVEモデルに使われるオリーブカラーのBOXが採用されています。
正面からの面構えがカッコいいのはやっぱりハイカットブーツならではですよね!
めちゃくちゃ、良い雰囲気ムンムンです。
シュータンにつく織りラベルもオリジナーレ以降に採用されているオールドタグになります。
これも必須ですね。
写真撮り忘れてますがサイドのラバーパッチに入るブランドロゴは当時のロゴ(上の写真でもわかるかと思いますが飛行機モチーフのデザインです)ではなく、現行のロゴになります。
アウトサイドのアンクルにはPALLABROUSSEのオリジナルが作られた年と現在のアートナンバーが記されています。
またバックに縫い付けられたトリコロールカラーがアクセントになっています。PALLADIUMはフランスのブランドだと、パラディウムはここから始まったのだとその歴史を示す為でしょうか。
PALLADIUMがシューズブランドとして歩む祖を築いた1足『PALLABROUSSE』。
そんなPALLADIUMの歴史を象徴する1足を履いて70年以上続くPALLADIUMというブランドの魅力に触れてみてください。
PALLADIUM
PALLABROUSSE-OLIVE
77018-307
¥12,100(税込)
パラディウム直営店【S-Rush限定】
国内限定100足
0コメント